スタッフブログ
2024/1/31
楽しさと難しさと…
2024/1/17
とにかく練習!!!
2024/1/9
昨年最後の受講者様<(_ _)>
=====⌘
昨年最後の修了者様です。
三日間お疲れさまでした!
修了後バタバタとしてまして投稿が今日になってしまいました。
お仕事で使ったり、近い将来ご自身でもスクールを開校したいとかなり前のめり(^o^)
初めて操縦したとは思えないほど上手でした!
コツを掴むのが早かったですね。
座学は…
ま、まぁ得意不得意がありますから( ̄▽ ̄;)
わざわざ埼玉県川口市から通っていただきました!
外壁工事一式なんでもこなす会社の社長様。
メインはシールだそうです。
株式会社エイトライン
代表取締役 佐藤様
https://www.eito-8.com
訳あって修了翌日から入院していたそうです。
病院で年越しをすると言ってました笑
気になる方、もしくはお仕事でご用命あれば是非お問い合わせお願いします!
本年も、どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>
ドローンに興味がある皆様、お待ちしております!
2023/12/19
本格的ドローン初体験☆
2023/12/17
珍記録達成です(^O^)
2023/12/10
予想以上に難しい(-_-;)
=====⌘
本日の修了者様です。
三日間お疲れさまでした!
先月のトヨタ様でのイベントで申し込みをいただいた方です。
久々に講習を受けると仰っていましたが、筆記は高得点!
実技も一発合格でした(^o^)
時折、スピードが出すぎたり余計な舵が入って無駄な動きをしたりしてましたね!
練習あるのみです!慣れるしかありません!
頑張ってくださ~い( ≧∀≦)ノ
仕事でも使えそうだけど、写真を撮るのが好きで目線とは違った角度から撮ってみたいと受講されました!
当スクールの母体と同じ、建築関係のお仕事をされてます。
株式会社DNA
代表取締役 横畠様
http://dna-grp.com/
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合の指定業者で、ホテルの内外装のリニューアルに強い会社です。
先日、創立28周年を迎えられました!
おめでとうございます☆
ご用命ありましたら、是非お問い合わせください。
2023/12/2
体験会第二弾(^O^)
先日、またトヨタ様にて体験会をさせていただきました!
今回は、千葉トヨタ 柏十余二店様の30周年感謝祭です。
前回同様たくさんの方に体験いただき、大盛況でした(^o^)
子供はもちろん大人も目をキラキラさせて体験してましたね笑
また、3名の受講予約をいただきました
さらにそのうちの1名様が建築関係のお仕事をしていて塗装の見積もり依頼をいただき、都内2件さっそく昨日行ってきました。
ありがとうございます<(_ _)>
体験会の様子を動画にまとめてるので下記URLからコピペして見てください!
https://youtu.be/dec_MSt5yiE
今回のように、簡易的な移動式体験会をやってますので、何かしらイベントがある時はお声掛けください!微力なから、ご協力いたします!
2023/11/8
座学の様子を撮影させていただきました!
=====⌘
先日、監査用に座学の様子を撮影させていただきました!
一章だけで1時間半くらいあるので、さすがに早送りしてます笑
自分の講習風景を観る機会なんて滅多にないので気付きませんでしたが、身振り手振りで話してますね!完全に無意識ですww
それと、元々老け顔だけど…しっかりオジサンでしたね(;一_一)
動画は下記URLからどうぞ!
2023/9/19
50周年イベント☆
=====⌘
9月16日、17日とドローンの体験会を行いました!
場所は、千葉トヨタ松飛台店様。
オープンしてから50周年という事で、この二日間での50周年イベントにご縁があってお話をいただきまして、ありがたく参加させていただきました❗
いや~、二日間とも大盛況(^o^)
お子様からパパママからご年配の方まで、楽しんでいただけました!
集中しすぎて目が乾くと言っていた子や、人見知りで大人しい子が操縦しながら「フフッ笑」って思わず漏れた笑い声が印象的でした!
大人も「こりゃおもろいわ」って言いながらお子様そっちのけでやってたり、「このミニドローン買おう」って言っていた方が何人かいましたね!
今回のイベントは、松飛台店様のお客様がゲストとして呼ばれているので私達は事前告知ができず、終わってからの発信となりました。
店長様から、「こんなにお子様を連れて来ていただけるのはこれまでなかったです」と言っていただき嬉しかったです。
どこ店とはまだ言えませんが、他のトヨタの店舗のイベントにもお声をかけてもらったので、嬉しい限りです!
最後にはいつものドローンで上空から従業員様とイベント参加業者様で記念の一枚!
声をかけていただきましたトヨタ様、繋いでいただいたM様、本当にありがとうございました<(_ _)>
それにしても指導員時代以来の体験会。
久々にいろんなお子様達と目線を合わせて話し、ハイタッチをして自分も楽しみました!
膝を付ける事を体が覚えていたね😁
2023/9/6
自撮りしてみた☆
=====⌘
事務所でミニミニドローンを自撮りしてみました(^O^)
360°クルッと回れるのがこいつの良い所!
月別
- 2025年9月 (5)
- 2025年8月 (5)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (2)
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (3)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (12)
- 2022年3月 (7)


































